234っ

 やばいデスね。

 ほぼ1か月遅れになっております。

 おかげさまで毎日忙しくさせてもらってまして、ブログの優先順位が下がってしまっているのが正直なところでございます。。

 最近ではこれまたありがたいことにお教室が大変にぎわっておりまして、開催している木金土日の午前午後ともにすべての時間帯で開催されることがほとんどで、人数もしっかり埋まり気味でして、教室中に自分の作業をする隙などありませんので、教室時間外にしっかり製作作業に没頭し、更新が簡単なSNSなどを動かすので手一杯なのが現状です^^;

 と、言い訳しても仕方ないので、遅れつつもたまにこうして更新させてもらいますので、どうぞ首を長くして更新をお待ちいただけたらと思います。

 ってことで、最初の画像は2日水曜に入荷の定番レザーs

 

 

 そして、年度が替わって心機一転されたTさんがやって参りました^^

 

 いろいろお手続きがたくさんのナカ、草加せんべいのオミヤ♪ ありがとです!

 

 

 入れ替わりでK君

 K君も今期からレザーに重きを置いてリスタート^^

 

 6月の百貨店催事出店に向けてエンジン全開!

 

 ミニトートをこしらえて来てくれました~

 

 いろいろチェック☆

 

 良き良きデスね♪

 

 コテージは新しいOEM先へのサイズサンプル用ベルトの完成&納品☆

 

 細めの上品なベルト☆

 

 穴イッパイで寸法が分かるように

 カックイーのん出来ました^^

 たくさんの受注につながることを祈るばかりです☆

 

 

 よろしくお願いいたします~ 

 

 

 でもってお待たせしまくりだったオーダーのトラッカーウォレット☆ 

 

 一見フツーですが、コレ、素材がスペシャルなのです^^

 

 金具類はご指定通りニッケル

 開いてコイン収納前面にはカードポケットではなく、コームポケット☆

 

 カードはコイン収納と札入れの間に構造的にフリースペースが生まれるので、そこだけで十分ってことで^^

 

 いつも使うコームサイズと同じものをお借りして、そのサイズでポケットを

 

 コテージの秘蔵ストックだった、とっておきのグイディ社ホースバットをふんだんに使いつつ、作りは質素なこれぞトラッカーウォレットと言った最低限の収納力しか持たない素敵な財布に仕上がりました^^

 経年変化が楽しみです♪

 

 大宮の取引先AHAVAさんの常連さんがオーダーのためにわざわざ足を運んでくださりまして♪

 そんなご縁にも感謝感激でありがとうございました~

 

 

 で、木曜はOさんとAさんのフタリでレザークラフト教室~

 

 Aさんミニトラッカーウォレット作ってました☆

 

 良きですね♪

 でもって、イルカソラーレラインのハーフウォレットの真似て作ってくれた作品~

 

 これまた良い感じですね~

 どんどこ真似してみてくださいまし^^

 

 で、いつもどおりに瞬ぴぃシュン君が時田さんのお豆腐取りに来てくれて~

 

 夜はK君とこの日からのKさん^^

 

 そして、ソウ君

 の3人でレザークラフト教室~

 

 

 K君、ハサミケース作ってました。

 

 ちょっと特殊なハサミの入れ物、絞り加工でバッチリンコ~

 

 札ばさみにも挑戦してました

 

 さらには差し込み式のカードケースも

 2部屋仕様のむずかしめなやつ

 

 寸法の調整しながら頑張りまくってます☆

 

 合間にコインケースの復習も

 

 そしてまたカードケース☆

 

 さらにはコテージのハーフウォレットオマージュも♪

 頑張ってますね~^^

 

 そして、この日からのKさんはもうすでにトラッカーウォレット屋さんとして売れっ子さんながら、さらなる技術向上を目指してコテージ教室に通ってくれることになりまして♪

 初回講習としてのキーホルダー☆

 バッチリンコ完成でした~

 

 サスガの出来栄えですね^^

 

 そして、S君、おシゴトが長引いてしまって、大遅刻ってことで、この日のお教室は見送りつつも~

 ソウくんへのブーツリペア納品にやって参りました^^

 納品完了☆

 バッチリンコでみんなハッピー♪

 

 

 で、次の日金曜日は~

 グッチ君とKさんと

 Hさんのいつもの金曜メンバー☆

 それぞれ淡々と作業☆

 

 と、またまたK君^^

 この日は何か道具が届いたから取りに来たんだっけかな?

 作業も順調そうで何より♪

 

 

 そして、ちょいと久しぶりなRさん^^

 

 館林シティの桜のまわりにつけてる提灯に好きな文字を入れられる企画があったらしく、よりもい民がどれほど参加しているかを調べにやってきたそうな☆

 文言で誰だか判っちゃうヒトが居て面白かったですね^^

 

 そして、金曜夜はTさんSさんの仲良しコンビでレザークラフト教室~

 

 Tさん一足先に札入れ課題バッチリンコ完成で出世~☆

 

 Sさんも後を追いますが、焦らずマイペースでしっかりとね^^

 

 そんな感じで、この週のウィークデイsはいつも通りな流れでした~

,,,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です