文化の日ーで赤かった金曜日は嬉しい来客多めで経年変化サンプル三昧+完成品も少々♪

先日の金曜日~
この日は祝日で赤い日でしたね。
世間様的に3連休初日ってやつでした^^
そんな日の朝はヤス君マンツーマンでレザークラフト教室

今度の土日はビッグサイトでデザインフェスタ☆
ヤス君は1年前の出店参加直後から1年後の出展参加までの丸1年のプランを立てて着実に成長しつつ立てた予定を出来る限り実行できるようコツコツ努めて参りました。

お財布の製作目標はこれにて達成!
ヤス君オリジナルのロングウォレット、外側レッドと外側ネイビー

ネイビーは光の加減で青っぽくも黒っぽくも見えてステキです。
手染めの魅力とも言えますかね♪

オリジナルのロゴ刻印同様にショップカード的な名刺もしっかり作って素晴らしき^^

ヤス君オリジナルのロングウォレットはコイン収納ファスナー式です。
ファスナーの生地色を外側に合わせてオシャレです。
ファスナー自体も高級なエクセラってやつです^^

赤も素敵です♪



刻印もカックイーし♪

コバだってしっかり^^

やるからには一生懸命^^
いいですね♪
今週末お時間ございます方は是非デザインフェスタでヤス君ブース(西4階のL-36)にお立ち寄りくださいませ♪

そして、午前中には嬉しいご来客♪
遥々新潟から!
ずーーーっとブログをご覧くださっているそうで、4~5年前のクラウドファウンディングでもウエストバッグご購入頂いてたそうなっ
ご自身でもレザークラフトおやりになってて、クラフト社のカリキュラムは通信とスクーリングで卒業されてるっていうのにーーー

ブログ、良くご覧くださっている証拠?にチロルとニャンタにーーーって、、
猫好きなお二人、チロルやニャンタの記事では涙を流してくれちゃったそうな。。。
ありがとうございます。
今はまだ仏壇にお供えさせていただいておりますが、そろそろチビ助たちに振舞いますね^^
そして、お二人でインディニャンTシャツやらロンTや6ペンスキーホルダーやら、たくさん持ち去り事件で誠にありがとうございましたー
ナカナカ簡単に来られる距離ではありませんが、またこちら方面に来た際にはお立ち寄りくださいませ♪
SNSのコメントやDMでも是非是非です☆
今後ともよろしくお願いいたします~

そして、午後にはまたまた嬉しい常連さん♪
コテージが通っていた高校の隣のシティあたりからいつも遥々来てくれます♪

このハーフウォレットは6年選手
コインケースのボタンがバカチンになってしまったので、修理依頼^^
簡単に治せるかと思いきや、ボタン頭を隠している部分の革が切れちゃって、、、
油断した~、、、
ごめんなさいっ
預かりでコインケース部交換させていただくことにっ

こちらのロングウォレットはもうすぐ10年♪
ベルトループホルダーNや6ペンスキーホルダーも良い感じで☆

背負っているのはクロムエクセルボディバッグ♪

今回はL字ファスナーミニウォレット狙いもあったようですが、1つも在庫が無くってごめんなさい^^;
今月中にはソコソコの数を作ると思います。
引き続きSNSやブログ等、要チェックでお願いします♪

でもって、その後はMチョコさん^^
次の日お誕生日会があるってんで、北の大地から前乗りー
北の大地に行ってからも都内に住んでる頃と変わらぬペースで来ている気がいたします。
素晴らしき~

そいで、同じタイミングでFのんさん^^

よりもいバージョンのコインケース、紐交換でした^^
こちらも4年選手!
早いもんですね~
良い色艶♪
紐は切れてしまうものでもあるので、ご愛用の皆様、切れそうだなー って思ったら、お持ち込みくださいね。
すぐにチェンジいたします。
お気軽にお声がけくださいましー
郵送等でも承りますので遠慮なく♪

そして、お次もコテージウォレットご愛用者が♪
こちらも7-8年選手☆

おともだちパイセンを連れて、めっちゃ営業してくれてました^^
エイギョウ下手なコテージに変わって愛用者が勝手に営業してくれるって言うコテージあるあるですね。
ありがとうございました~♪
パイセンはじっくりご検討いただいたのち、またお気軽にお越しいただければと思います。
いつでもお待ちしておりますー

さてそして、この日の完成品s~

グッディーズさんオリジナルボディバッグs☆

エンブレムキーホルダーもこだわりの逸品☆
格好良いですね~
これでまたグッディーズさん店頭にもコテージ店頭にも左右の在庫が揃いました^^
是非とも各店頭で実物をご覧になってみてくださいませ~

でもって、入れ替わりでTさん。
先日、いろいろ相談してくださってコテージに決めてもらったので、オリジナル刻印製作とかのハナシを進めさせてもらいましてー
これにて本決まり!ってことで、さっそくお越しくださいました^^
では、あとは完成を楽しみにお待ちくださいませ♪

さて、その後はベルトを1本仕上げました☆


いつも通りですが、穴もあけず、剣先も決めずー
店頭のその場で好きな位置に穴開けて剣先を加工してすぐ納品できるって言う1本です。
すぐに持ち帰りたい方是非^^

そして、この日の夜もヤス君マンツーマンでレザークラフト教室

午前の教室終わってからご飯食べたりしつつ、書類を作ってたそうな。
ヤス君が主体となって館林の駅近くで月イチやってた喫茶つむぎは2年間続けてきて今度の12月から新しいスタートを切ることに☆
そんなわけで、同志を募集しております^^
場所は千駄木に決定だそうです。
何かをやりたかったヒト! ヤス君たちと一緒に一歩踏み出してみませんか!?
今のところコテージに通ってくれている方々が多めなので、引き続きコテージも出来る限りサポート?バックアップしていくつもりですが、すでに皆さんの力だけでどんどんすごくなっているので、こちらとしては良い刺激を頂いていてありがたい限りです。
このまま突き進んで、コテージの知らない素敵なクリエイターの方々と素晴らしいチームになっていってくれたらよいですよね~
ウズウズしているヒト、是非!

と、そこへS君登場~

またもやS君らしい新作!

make leather

今回は眼鏡ケース!

S君と言えば、縫わない革小物^^
サスガの出来ですね~

オシャレ~

ステキですね!
こちらの眼鏡ケースについては、このYouTubeをご覧ください~^^

何気に同い年!?
なフタリが急に連絡先交換してたり^^
これまた良き良き♪♪
そんなこんなな嬉しい来客だらけの楽しい祝日でしたー
あと、最後に業務連絡☆
今度の木曜日11月9日は午前中お店お休みさせてもらいます。
従いまして通常教室もお休みです。
またお隣羽生シティへ出張講師で行ってまいります☆
13時には帰って来てお店開けられると思うんですが、ご来店予定の方は時間調整よろしくお願いいたします。
Leave a comment