5-293031水木金で五月も終わりましたねっ
週末から昨夜までサーバーがウイルス的なのから回避するために緊急閉鎖してしまっており、ブログに限らずホームページすべてが閲覧できない状況となっておりまして、ご迷惑をおかけしてしまいスミマセンでしたっ
昨夜ようやく復旧し、ブログの更新も出来るようになりました。
せっかく時系列追いついてきたのに、また一週間遅れになりました^^;
早く追いつきたいと思います。

ってことで、先週の水曜日。
以前からオーダーを頂いておりますM様
少し遠いので直接お会いするのは初♪
近くに用があったからとはいえ、わざわざ足をお運び頂きありがとうございます~
現在はロングウォレットNカスタムをご愛用頂いておりますが、トラッカーウォレットをオーダー中で、今いよいよ製作に取り掛かるところでございます。
それと同時にロングウォレットNカスタムもさらにカスタムしたいとのご依頼でお越しくださいました。
ありがとうございます~

代わりに使っているのが、ひょんなことから友人からプレゼントしてもらったというチャイルドマインド謹製トラッカーウォレットでした~
使用しているご本人はコテージとチャイルドマインドの関係もあまり知らない様子で^^
モリーが独立して3年も経つと、もうそういうこともドンドンあり得るハナシだな~と思ったり。
そのうち、チャイマンのデシがコテージでしょ!?という都市伝説が生まれるくらいになってくれたら面白いですね^^

で、お久しぶりの木村さん~
インディニャンT着て車で寄ってくれました^^
最近は忙しいので、コテージは休みがちになるよーとのことでしたんで、また時間が出来た時には寄ってくださいまし♪

で、この日の完成品s☆

お馴染みキッシュザワークさんオリジナルのシューホーンs

いろいろステキ素材sです。

このコードバンは良かったなぁ~
いつもありがとうございます!

で、夜は深谷シティでラフアウトというバイカーズショップを経営されておりますKさん

チョッパーで打ち合わせに来てくれました♪
夜な夜な走るには良い季節ですよね~^^
遥々ありがとうございました!

で、次の日木曜日はOレザー代表兼プータローのOさんとKさん フタリ仲良くのレザークラフト教室^^

Oさんベルトループキーホルダーs

インディアンコインコンチョと真鍮アポロコンチョで

茶芯ブラック良きですね♪

こちらはシルバーアポロコンチョと生成りレザーで王道スタイル☆

シンプルなモノは気を使いますよね。
素晴らしき^^

でもって、こちらはホースバットsで作ったOレザーオリジナルのトラッカーウォレット

トコ面も雰囲気あるし、ポケットにあるトラ模様もステキ

タロンジップはOさんの得意技^^
これまた良きデスね~
絶賛プータロー中なので、アチコチ頑張ってます☆

午後には定番レザー到着~

この日は時田さんのお豆腐デイでしたね。
時田さんの写真は無しでしたが、取りに来てくれた瞬ぴぃシュン君とは少しゆっくりトーキング~
いつもありがとう~

その後はモリーご一家登場でした~
この日からサカノボルこと10日くらいはイベント出店や材料や出張等々ナカナカに忙しくしていたみたいでご苦労様でした。
そんなアレコレのオハナシ聞かせてくれつつ、今後のハナシも少ししたり、まあ立派にやってくれてます。
グッチ君の面倒も見てくれてたり、なんだかんだで長男肌なんでありがたき。
4年生で自分も油断しないようにしっかり地に足付けて進んでいってくださいまし☆

で、次の日金曜日はグッチ君とHさんとー

久しぶりのO君 の3人でレザークラフト教室~
O君はずっと野球の助っ人で出計らってて教室に来れなかったそうなのですが、彼らの夏は終わったそうで、またお教室に来る時間が作れたそうな。
なんだかんだで野球がらみが多いコテージ周りです。

でもって、グッチ君。
前回頑張ってたペンケース

バッチリンコ完成させてきました~☆

一人でグイグイやっちゃうタイプのグッチ君。
最初のころは無謀すぎるくらい突進型でしたが、最近ではそれ何にカタチにしちゃえるようになりまして^^

自分でも気になるところをあぶりだしてさらに進化も遂げられるようになったので、ちょっと安心です。
スキーやスノーボードで最初っからボーゲンとかでソコソコうまく立ち回るよりも、最初はバンバン突っ込んで尻モチ付きまくった方が2回目3回目で一気にうまくなっちゃうことの方が多いと思ってるんですが、革細工も同じ気がしてます。
そんなわけで、皆さんも恥ずかしがらずにバンバン失敗していきましょう^^
教室中では明らかに失敗しそうなときは先にちゃんとアドバイスするんでご安心をっ^^

そいでもって、IDケース


こちらもバッチリンコ~☆

さらにノートカバーs

片っぽはサイズが微妙に小さくなっちゃたみたいで^^;
その辺はしなくても良い失敗のような気もしますが、一度やっておけば、今後はちゃんと気を付けるでしょう。ということで^^

作りは本当に安定してきましたね。

しっかり店主になってきましたヤマグチ君の作品紹介コーナーでした~

O君は復帰第一戦目はキーホルダーs^^

ちゃんと覚えてました☆
素晴らしき~

午後にはYさん
ご愛用の他所製バッグのボタン修理を受け取りに来てくれまして~

なんとも美味なお団子を持って来てくれたり♪
いつもいつもいつもありがとうございます^^
ペロリと頂いちゃいましたー

で、夜は48くん。
金曜夜は48デイ^^
マンツーマンだったので、のんびりまったり課題を進行

そしたら、旧マンジュウテイ師匠も登場で豆腐持ち去り事件でした^^
いつもありがとー

で、この日のコテージの完成品は~
ハーフウォレットLのカスタムオーダー。

フラップボタンは6ペンスコインコンチョボタンに変更☆

かわいらしい^^

中の仕様は通常版通りでしたが~

製造年月日の打刻入り☆
いつも遥々遠方からオーダー頂いておりましてありがとうございます。
たくさんのコテージグッズやコテージアパレルをご愛用頂いておりますが、どれもしっかり使ってくれてて大変うれしゅうございます☆

納品の度にそれらのグッズのお写真も送ってくれたりして♪
今回のこのお財布はグッディーズさんオリジナルボディバッグの底らへんに横置きにピッタリ収納して活躍させるそうな^^


それぞれの革小物には6ペンスが施されてたり♪
他にもまだイロイロお持ちだと思いますが、ひとまず今回は経年変化の差が分かりやすい小物を並べてくれました^^
いつもいつも誠にありがとうございます☆
今後ともどうぞよろしくお願いいたします~^^
Leave a comment