27-28月末ウィークエンド、世間様はGW突入だったので、結構忙しくさせてもらってた気がするんですけど思い出せませぬ

27日土曜日~
この日はこちらのテーブルでクラフト社講師養成講座組のYさんとKさん

こっちは課題無し組のSさんとOさん
4人でレザークラフト教室~

Yさんの売れ筋商品ラウンドファスナーウォレット作って持って来てくれました☆

すでにイベント出店を重ねている方なので安定の仕上がり

値段設定がイマイチ~と大抵の方がぶつかる悩みを抱えておられました。
結局好きなように思うように付けたら良いのですよ^^

なんて話しながら、課題のペントレイバッチリンコ完成させてくれまして出世~☆

染料も色々使ってくれまして♪
今後の製作活動に生かして下さしまし☆
Kさんは高等科最終課題の組み立て中~
Sさんは自分の欲しいムズカシイ構造のバッグをオマージュ研究中~
Oさんはヴィンテージハーレー用のピリオンパッド製作中~
でしたー
みんなそれぞれ^^

お教室前にHさんがやってきまして~
キャベツ♪
いつもありがとうございますー

そんなHさん、Kさんとヤミ取引してました^^
蜜売ですっ
これまたお裾分け頂きありがとうございますーーー☆

で、この日のコテージの完成品は~
ベルト!

数量限定でリリースしているイタリアンレザーのベルト

イルカソラーレラインです

今回バックルはお持ち込み。
噛んでくっつけるタイプのものだったので、そのまま噛でもらいました。
もとについてた革のところはしっかりしていたので、それもそのままで。

バッチリンコ完成でした~☆

でもって、この日の昼過ぎにウチのコフェラーリ君(スマート)を修理に預けに行ってもらったら、借りてきた代車が偉いことにっ
スマートの取次店はヤナセさんなので、メルセデスが出て来るかも~と覚悟はしてましたが、超新型が出てくるとは恐れ入りました^^;

ボタンだらけだし、センサーだらけだしでピーピーすごいんねっ
ニジューマン程度でゲットしたコフェラーリ君を預けた代わりにハッピャクマンとかのシンシャに乗れるなんてラッキー♪
と素直にも喜べず、もはやコエーっす^^;
ナニシロ、コテージ車庫にニツカワナイ
仲良いカスタマーズはみんなそう言ってくれるけど、そうでもないヒトビトにはタチマチ噂になってしまっていることでしょう。
買ってませんし、買えませんからねーーーっ

で、この日はもうイッチョベルト☆

こちらも限定商品のイタリアンベルト

持ち込みバックルにて。

今回はボタン式♪
ピンベルトも使えるように楕円穴も施して。
バッチリンコ完成でございました~

で、夜のお教室
土曜の夜はTさんTさん、久しぶりの土曜夜が定着している二人が顔を合わせましたね^^

こちらのテーブルではN君とHさん

Hさん、立体マチのケース、バッチリンコ完成でした☆

歪になってないしグッドですね♪

いつも持ち歩いてる大き目なフリスクを入れるケースとして作ってました。

サイズもバッチリ☆
素晴らしき~

お教室終わり際にはN君ファミリー登場でしたが、この日はレオ君のみパシャリ^^
元気で何より♪

お教室終わりにコテージはもうイッチョベルトー

こちらは店頭在庫分
穴あけなし、剣先未加工にて陳列です。
気に入っていただけましたら、その場で穴開けて剣先加工してすぐ納品しますーってなブツです。
よろしくどうぞ♪

次の日28日日曜日の朝~
この日の朝はYさんマンツーマンでレザークラフト教室~
ゆったりお財布作り♪

午後はS君、ピンヒールのリペア猛練習^^
頑張ってねー

そしたら、チャイマンレザーのモリー君一家登場~
モリー君Aコさまと黒ひげ危機一髪やってました。

S君とも久しぶりに会えたし良かったね~
これからも切磋琢磨していってくださいまし^^

で、夜のレザークラフト教室は~
いつものぺス&ミキコンビ
二人キリじゃないので、ちょっとフツーに撮れました^^

エムチはお家でコインケースにて手縫い特訓中
特訓というか、忘れないように基礎の反復訓練といったところでしょうか。

良いね^^

でもって、ぺス君。
オリジナルのフラップウォレット

細めの糸で細かめピッチでミシン縫いのような手縫い


初めての構造なので、やりながら気づいた点がソコソコあったようで、そのあたりを改善してより良いモノを作ってもらえれば☆と思います^^
仕立てはだいぶ向上されてますからね~♪

こっちのテーブルではN君二日連続^^
奥様Tちゃん用のスマホポーチを製作中~
微妙に開口が狭いかもっ と急遽無理くり改造中っ

でもって、久々アタサン。
ニュー熱海Tシャツ着てっ

アタサン、S君とN君と会うのも久しぶりでトークに花が咲きました^^

またまた教室終わりにはN君一家登場^^

レオ君元気満点☆

この日はメイちゃんも♪
すっかりオネーちゃん^^




二人はカメラにどんどん寄ってきちゃうのでシャッターが下りないんじゃっ^^;
ギリギリで撮れたナイス変顔^^
ワンパクでもいい、たくましく育ってほしい

幼児たちと同じくくりでエムチ
本人的にはセクシィ担当大臣らしいんですけど、、、
ってことで、この日はせくしぃマスクマンでした^^
GW突入の週末だったから結構ワチャワチャしてた記憶があるんですけど、写真はほとんどお馴染みさんしか撮れてなくって思い出せませんー
そんな週末でしたっ
Leave a comment