12月の9-10のゲツカ店休日はクルマでアサクーサーからのカルイザワビアー

12月9日月曜日~
この日は車でアサクーサー
いつもと違う角度からのいつものツリー
朝の車は渋滞するので時間が読めずなんだかソワソワ。。

無事にいつもと同じくらいの時間について工房へズームイン☆

コバ加工、大体出来ていたんですが、改めてみると、イマイチだったのでやり直してバシッと決まりました^^
結局コレで半日っ

でもまあ気持ち良く綺麗に決まったので、ランチターイム☆
いつものニャンコさんがちょうどご飯を頂いてるところに遭遇♪


コテージも気になるけど~
やっぱりご飯!
って感じでした^^

コテージはまたいつものパン屋パン買ってと公園でスマホ作業

その後は靴工房で仕上げ作業~
コバに色入れて~

ソールも色入れて~

ほぼほぼ完成☆
だけど、木型抜いたりのあとの作業は持ち越し~、、、
急いでやってもしょうがないし、意外と木型抜いてからも数時間はかかるんでね。

ってことで、帰路につきました~
帰りの時間はマジックアワー☆


ナカナカ癒されますね♪

なぜ車で行ったかと言いますと~
コテージのニューオリジナルラストのサイズごとの複製が上がってきましたので、それらを運ぶためでした。
これらを電車で持って来るのは辛いのでね^^
ひとまず24.5~27.5を0.5刻みで用意しました。
2025年はこれらのサンプルシューズを早めに製作して店頭に並べて、皆様にフィッテイングしてもらってパターンオーダーを受注いたします!
ガンバリマスので、靴にご興味をお持ちの皆様は懐のご準備の方もよろしくお願いいたしますね♡

さてさて、次の日火曜日は~
ナントナク息抜きにYの行きたいトコにドライブ
軽井沢ブリュワリーに^^


ステキな絵でお出迎え~

こんな感じの壁一面のショウケースも憧れますね。
こんな感じでお財布などの革小物レパートリーをデデーンと並べて、どうぞ好きなの買ってください。みたいな高級感出してやってみたいものですね。

高級感の演出。
ポンコツ好きな人種としては難しい課題です^^;
性に合わないことはやらない方が良いかモネ。
でも、少し憧れる。
心の中でコレの繰り返し。
そんなこんなで、工場見学させてもらって、Yはビールの試飲をバンバンさせてもらってご機嫌でした。
コテージはお土産のビールを購入させてもらって、お家まで我慢^^;
そのかいもあってか、とっても美味しかった^^
軽井沢ビール、まだまだ購入できるところが限られているようですが、美味しいので、見かけたら是非♪

帰りはせっかくなので、軽くアウトレットモールにも寄ってみましてね。


ライトアップが綺麗な季節でしたね~

アウトレットでは特に戦利品は無く、お腹すいちゃったんで、ラーメン食べて帰りました。
そんなゲツカ店休日でしたー
Leave a comment