11月突入で最初の週末2-3はハッピーイロイロ♪
11月最初の週末のこと~

2日土曜の朝はYさんとOさんと

Mさんの3人でレザークラフト教室~

Yさん、基礎科最終課題、オリジナルトートバッグバッチリンコ完成でした!

カービング図案もオリジナル^^

持ち手もマチの付け方もニクイですね^^

カックイーのができました!


巨匠にチェックしてもらって、高等科へ進級です♪
引き続き楽しんで参りましょう~

Oさんもついに完成☆
基礎科最初の課題のバスケットスタンプベルトのバックル取り付け^^

バックル取り付けは課題外ですが、せっかく作ったら使いたいもんね♪
頑張って手漉き作業してバックル取り付け完了でした~
素晴らしき~

午後はステキご夫妻ワークショップでした^^

もう来月にはお子様誕生!?くらいなのに遥々遊びにいらしてくれて♪

途中、S君とYちゃんがお財布取りに来てくれて♪

感動のご対面~♪

ドキドキしながら、ご要望通りかイロイロチェック^^

ご満足いただけたようでホッと一安心♪

照れながらも笑顔が溢れてくれて嬉しい限りです^^

最初はYちゃんが貯めたお小遣いでお支払いするとのことでしたが、先日希望の大学にも合格したとのことで、パパママの子育て資金からお祝いとして贈られてました☆
Yちゃんもこのサプライズには驚き~って感じで嬉しさ倍増^^
これまたホッコリ~♪
良かったねぇ~
末永くご愛用くださいまし^^
これでS君家のヒトビトは全員コテージ製のお財布を愛用ってことになりました♪
感謝感激です☆
引き続きどうぞよろしくお願いいたします^^

で、体験教室はおフタリとももくもくと~





で、バッチリンコ完成でした☆

この日の日付もバッチリンコ☆

楽しんでいただけたようで良かったデス~
元気な赤ちゃん産んで、落ち着いたらまた遊びにいらしてくださいませ~
ありがとうございましたー

でもって、夕方登場はN君ファミリー☆
七五三!
でもメイちゃんはフテ顔っ

着物が重くって疲れちゃってもう嫌だ~、、、
とのことでしたっ
レオ君はメイちゃんにつられて少し疲れ顔

ルイ君だけは元気もりもり♪


レオ君中間管理職みたいな立ち回りでそれも大変そうだ^^


この日はパパもスーツで決まってましたね^^

なんやかんやN君ファミリーとも10年来のお付き合い^^
メイちゃんにも重くて大変だったねぇ~頑張ったねぇ~とヨシヨシしてあげたら、だいぶ機嫌も直ってきて帰るころにはしっかり笑顔で写真撮らせてくれました♪
もはや親戚のオジサンみたいになってまして、こういう節目に顔出してくれて写真撮らせてもらってます♪

みんなハッピー^^
いつもありがと!
そういえば、先のS君家のYちゃんだってチャリンコ乗り立てのころから遊びに来てくれてたんだもんね~
子供の成長はホントに早いからねー
この3人もどんな成長を見せてくれるかも楽しみですなー

で、その後、この日のコテージの完成品は~
ロングウォレットU☆

ちょいとサンプルとして出荷です^^
12~3年前にガッツリおシゴトさせていただいたところから、またヒョンなことからまたおシゴトさせていただく流れになりまして♪
嬉しい!
年末にはそちらからリリースされる予定で動き出しましたが、現在仕様について再検討が掘り下げられてるので、焦って年内リリースすることもなさそうな感じで進んでます。
また色々決まり次第、報告出来ればこの場でもご報告いたしますね♪

ほいでもって、定番レザー入荷☆
ナカナカ入りが悪い時期になって参りましたが、何とか切らさず、おかげさまで年末商戦分の材料も早めに確保出来ております。

で、夜のお教室は~
Yさんボッチでしたっ
土日はいつもヒト入りにムラがありますね~

とそこにI君登場~

バイトリーダーからファッションリーダーに格上げして数か月、この日はバッブアーとバラクーターさんの夢の競演ジャンパー買っっちったーで黒で決めたリーダーでした^^
さすがのリーダー、もうモテモテですね☆

そんなリーダー、先日館林の美術館でミロさん観てきたーってんで、ポスター貰って来てくれました☆
ありがと!
コテージもミロ観に行きたいっ
館林美術館行ったことないしっ

さてそして、この日の夜な夜な完成はオーダーのショルダーバッグ☆

ステキなネイビーシボレザー♪

旅先で買い出ししたり呑みに出歩いたりするとき用のお手軽バッグがコンセプトのオーダーでして。


長さ調整もラクチンなレザーロープのショルダーストラップ

イルカソラーレラインとしてお作りさせていただきました。

財布とスマホとあとちょっとしたモノしか入らない軽いバッグ、バッチリンコ完成でした~
お待ちどうさまでした^^

ほいで、次の日日曜日は~
TさんとN君のフタリでお教室~

N君ベルトループホルダー3つバッチリンコ作ってました☆
先日のイベントでお披露目してましたが、需要と供給のミスマッチだったようで、次回のイベントでオーナーを募集することに^^

プレーン、カットワーク、カービング
それぞれ良きデスね♪


素晴らしき~☆
引き続き頑張っていきましょ~

Tさんもオリジナルのマネークリッププロトタイプ完成でした☆

革は好みのモノが見つかりましたが、革厚が安定せず、革漉き機でベタ漉き中
この辺が落ち着いてきたら、より精度が上がることと思います^^
4月にはアレコレリリースしたいので、ナカナカ頑張らないとっ
ってことで、しっかり向き合ってくれてます☆

でもって、石垣のオミヤ~

はCさん^^
この日、よりもい民でのオフ会開催だったので、よりもい民が館林シティに集結してまして♪
いつも顔出してくれてありがとです!!

お次はいつもオフ会でスペシャルグッズを作ってるIさんも登場~

今回はお皿!
すんげーですねっ
1枚頂いちゃいました♪
ありがと
ね
でございます~

そんなIさんも愛用してくれてるベルト、なんとか穴位置変わらずに使い続けてくれてます^^
年に4回コテージチェックが入りますからね♪
遊ぶためにも健康第一!
いつも岡山から遥々ありがとうございます~

お教室終わりにはいつもどおりN君ファミリー♪
元気元気なレオ君と

この日は私服でラクチンなので、ご機嫌なメイちゃん♪
歯がないのね^^

やっぱり笑顔が一番♪
ステキスマイルありがとでした~

その後はキッシュザワークさんからのお急ぎ便^^
いつものシューホーンですが~

今回は表裏が違う素材♪
途中で漉き重ねてます。
これ流行っちゃったら、みんなコレしたくなるんじゃないかな!?
ちょっと大変っ^^;
でもいつもありがとうございます~

でもって、その後はこの週の木曜日に羽生シティで出張講師なので、その準備っ

したっけ、大宮シティのお取引先AHAVAさんの常連さんが直接お財布オーダーしに来てくれたり~^^
せっかく来てくれたので、スペシャル素材で作ることに^^
わざわざありがとでした♪
バッチリンコ作りますんで、どうぞお楽しみに!

夜はペスミキ復活でフタリ仲良くレザークラフト教室~

相変わらずふざけたぺス君^^

エムチが作ろうとしているバッグの持ち手の参考に試作のバッグを持ってるんですが、なんか顔が違う^^;
って、イジルと今の時代は炎上するので程々にしておきましょう^^

でもって、嬉しいお客様♪
学生時代に裏の伊奈良さんでバイトしてたMちゃん、その後はコテージがお世話になってるトレーニングスタジオのトレーナーにもなっててずっとお世話になってたんですが、この度ごケツコンを機にお引越しされたんですが、帰省ついでに旦那さんのスマホケースをオーダーしに来てくれて^^
ステキな旦那さんでオジサン嬉しい♪
いやはやコテージに来てくれる皆様はなんだかみんな幸せでコテージもいつも幸せ♪♪
ありがと!!

教室ではぺスデザイン、ミキ作成のペスミキレザーオリジナルミニウォレットが☆



え~やん♪
コレ、彼らの好むレザーを定番として迎え入れて作ったら、より一層彼らっぽくなって、売れちゃうんじゃね!?

顔逆さにしたキモイの写ってるから売れないか^^
もうすぐトーちゃんになるっていうのにカオ逆さでカメラに写り込んで良いモノなのでしょうか?
相変わらず謎多きペスミキ夫妻ですね^^

でもって、オフ会後、肩の荷が下りたRさん登場~

バッグのお出迎えに♪


収納も狙い通りでバッチリンコ~☆
予想以上に色々良かったみたいで、とても喜んでもらえました♪
ありがとうございますーーーー☆
またのオーダーお待ちしてます♪♪♪

さて、最後には木曜のワークショップの準備で針と糸のセットも終えて、この週の業務終了でした~
Leave a comment