11月最初の週末は~コテージはいつも通りの教室は作業でしたが、皆さんは行楽日和だったようですね^^

土曜日~
土曜の朝はS君ヤス君の2人でレザークラフト教室。

ヤス君、デザフェスに向けての長財布、バッチリンコ仕上げて参りました~☆
大変上手になって来ており嬉しい限りです^^

自身が欲しかった仕様をしっかり作りこんでおりますので、ライフスタイルがヤス君に似ている方には使いやすいこと間違いなしですね☆

続いて色違いの製作に入っております。
一つ一つ着実に進んでくれてます。

そしてS君も

ずっと作ってみたかったというトラッカーウォレット。
先日プロ志望宣言したS君が作っているのを見て、こちらのS君も作る!ってんで即動き始めて完成☆

前面に大きなフリーポケットを配するのは珍しいオリジナリティですね~♪
とても良いと思います☆
寸法的にちょっとアレだ と本人の弁なので、こちらはサンプル的ですが、すかさずまた色を変えてもう一つ作り始めてましたんで、デザフェスにはそちらが並ぶと思います^^
是非見てあげてくださいませ~

でもって、この日はよりもいシラセちゃんのお誕生日会ということで毎度岡山からのIさん^^

いつもいつも美味しい手土産ありがとうございます☆

コテージよりもいグッズもイロイロお持ちなところに、奥様用のコテージグッズやらなにやらもオーダー頂き感謝です^^
今回はご自身用にベルトのオーダーまで頂いてしまいましたっ
まことにありがとうございますーーー

そいで、この日のコテージの完成品は~
お待たせしまくりのカードコインケース☆

やや久しぶりのコテージオリジナルブラスコンチョボタン♪

中にはカードが入るスペースが設けられております。
コテージの定番コインケースではカードは入りませんのでね。

ちょっと大きくなると、コーユーとこに負荷がかかりやすくなるので、いつものようにちょっとしたクビレを♪
大変お待たせしておりすみません~っ
遠方からのお馴染み様でございまして。
以前に旦那様へのギフトでお財布オーダーを頂いたことのある女性の方からのオーダーでして^^
あと一つミニウォレットオーダー頂いておりますが、並行して進めてますっ

と、いいつつ、コテージ定番のコインケースBも別でバックオーダー頂いておりましたので、こちらも同時進行で拵えまして。

とにかくシンプルなコインケースです^^

郵送納品でしたが、届いてすぐに、「かわいらしく優しいコインケースですね!」とのお言葉頂き感謝感激♪

まさに手のひらサイズのコインケース♪
カレコレ20年以上作り続けているんですが、変わらず気に入っていただける方が居てくださり光栄です☆
可愛がってガシガシご愛用くださいませ^^

そして、この日はバイク日和でバイク乗りの方々はアチコチのイベントに行っちゃってるようでヒマメでございましたがS君は来てくれました^^
アレコレ雑談して~
靴屋作りの夜な夜なトンカン作業人手が必要ならいつでも呼んでください!近いし夜ならすぐ来ますよ~ って♪
嬉しいお言葉^^
そゆの、ホントありがたいデスっ
結局来て貰ったら遊んじゃいそうですけどねー
でもまあ、それが幸せだったり。
柱抑えててほしいときには遠慮なく呼びますね^^
ありがとー

そんなS君のバイクは絶好調☆
奥様の車も楽しみですねー

ほいで、夜はオフ会終わって顔出してくれたMチョコさんとSるんさんと後輩君。
コーシーやってくれたり、南極キーホルダー持ち去り事件だったり、雑談して楽しいひと時♪

また来週~^^
いつもいつもありがとうございまっす!!

で、夜はいつものようにレザークラフト教室。
TさんYさんのいつものお二人^^
Tさんはオリジナルのミニウォレット制作中、Yさんはハーフウォレットのパターン作成☆
土曜の教室はどんどんレベルが上がってまりいますね♪

さてさてそして、日曜日~
日曜はK君とSさんのフタリでレザークラフト教室。

K君、バイク用のツールバッグ仕上げて参りました~^^


コバはちょっと凹んだりして蛇行運転しちゃってますが、磨きは良くなってきております♪

縫製もバッチリンコ~^^
頑張ってますね☆

そして、スマホホルスターのオーダーで初めまして様。
以前作ってもらったところが無くなっちゃって~、、、 とコテージを見つけて来てくれました。
最新のアイポンを入れる用なので、サイズが変わっちゃうんですねっ
ありがとうございましたー
頑張ってお作り致します♪

そして、午後はヒマメでございましたら、メイちゃん久しぶりに登場~^^
カイーカイぃ~って^^;

そんなメイちゃんのパパN君は出張先で完成させてきましたーー!って見せに来てくれて^^

頑張りましたねぇ~
完全に平面で仕立てたので折るのが怖いって持ってきました^^

折るんじゃーって言って見守っててあげました^^

表も

裏も

ばっちりカービング~

コインケース蓋も

カード収納にも


N君はカービング好きなんです^^

良き☆
本当によく頑張りました^^
デザフェスでいろんな人に見てもらってご意見ご感想を頂いてきてくださいまし♪
売れたら尚良いけどねー

ほいで、コテージの完成品は~
イルカソラーレラインのハーフウォレット-リスシオバージョン-ボーネ










こちらはリスシオバージョン-コニャック-














久しぶりにイルカソラーレのショーケースにリスシオハーフウォレットが3種類揃って陳列です♪
是非観に来てくださいねー

でもって、こちらはオーダーのミニウォレット☆


定番栃木レザーでの手縫い。

カード2枚収納したにフリースペース確保

コインケースはマチ付きタイプに。






ボタン頭が2つ(本体外とコインケース部)なので、ズレるようにね。


定番のクロムエクセルレザーのミニウォレットとも異なる仕様で良い感じ♪
オーダーでしたがある程度お任せいただいておりましたので、コテージなりに作らせてもらいまして。
プチ定番にしたいと思ってたり^^
何はともあれ、お待ちどうさまでしたっ

そして、夜になったらご近所ほるもん屋さんのえんマスター♪
SRツーリングに行って来て、冬用グローブを欲したみたいで帰りにお立ち寄り^^
あったかいの持ち去ってってくれました~
いつもいつもありがとうございます^^
またコテージもホルモン頂きに参ります☆
そんな感じの週末でしたー
明日水曜日はオンラインマガジンカスタムフロントさんからヘルメット屋さんのモデル役としてプチ取材^^
午前中からバタついてるかもしれませんがご了承くださいませっ
Leave a comment