岡山遠征3日目・鳥取~島根編
岡山遠征3日目は、イベントの翌日ということもあり、朝はいつも通りの時間帯に起き、宿の朝食を頂いてから動き出しました~
この日、向かった先は前日に続いてまたもや境港^^
途中、米子空港に隣接している基地☆
ちょうど飛び立つところでした^^
どこに行ったんでしょーかね?
さてと、向かった先はゲゲゲでお馴染みの水木しげるロード☆
3年前にも訪れましたが、その時はあまり興味もなかったもんで、ここまでの観光は致しませんでして、、、
とっても良い雰囲気のお店たちがコゾッてゲゲゲグッズの販売やらに乗り出してて。
至る所に鬼太郎さん^^
妖怪たちの銅像もアチコチにありまして。
ねずみ男あたりが出てくると馴染み深くて誰しもテンション上がりますね^^
鬼太郎の家はこんなんじゃなかったと思うのですが…
目玉のおやじ♪
田舎の街中のフツーのガスやさんと思われるお店でございますが、
LPガス・灯油・ガス器具
流し台・風呂
と業務の取り扱い品目の表示を羅列してありますが
最後に、鬼太郎グッズ となーーー
ゴイスーですっ
鬼太郎さんは、この商店街の人たちの生活を一気に変えてしまうだけのパワーがあるってことですねー。
水木しげるさんは相当スゴイですっ
もちろん多くの方々のおかげさまを持ってでしょうけども、それでも水木しげるという人の一人の功績が非常に多くの人たちの人生をも変えてしまっているんだなぁ~と考えさせられましたです。
のんのんばあには学ぶことが多くございます☆
今、のんのんばあとオレ という漫画を買ってきて呼んでいるところでございます。
読み終わりましたら、コテージ書庫に置いておきますので、皆様もご自由に読んでってくださいまし♪
3年前にはこの倉庫の隣に車を止めましたので、ここはばっちり覚えております☆
妖怪倉庫という名がついておりましたんで、この中で何か展示されているのかなーと思っておりましたら、フツーに一般の会社の倉庫で、今でもフツーにその会社が使っているそうで。。
たんなる壁のいたずら書きとでも言いましょうか。
そんな感じの名物倉庫でございました。
何の気なしに置いてあるベンチですが、それらも鬼太郎だったり^^
コテージ的に思うのは、良い商店街とか人が集まる路地とかって、何気に座るところが多くあったりすると思うんですよね。
なんとなくチョイと休めるトコロだったり、数人が足を止めても許される空間というか、足を止めてみたくなるところというか、ちょっと座るべーって出来る箇所がね。。
都内の交通量が多い道路の脇でも、低めのガードレールもどきみたいのが随所に設置されてて、そこに腰を下ろせたりするじゃないですか!?
そーゆーとこには案外、人が集まってると思うんですよね~
それに比べて、館林シティにはそーゆー箇所が駅前通りに数か所くらいしかない気がいたします。あとは歩くのも困難な歩道がちょいちょいある程度で、、、
それじゃ~ヒトは集まらないし止まりませんって^^;
まあ、ウチも国道沿いなので、歩いてる人はほどんどおりませんが、敷地内に座れるところは随所にちりばめているので、花山時期なんかは、少しは立ち止まってくれる人が居たりいなかったり。
ナンチャラ会でナンチャラの視察~なんて言って良くやってたりするようですが、運転手付きのバスで行って案内されてどうのこうので果たして何が分かるんでしょうかねぇ~?
と愚痴っぽくなりましたが、館林シティは新市長になったので、そーゆーとこへの変革も徐々に起こってくるのかな!?と少々期待をしております^^
花を飾るのも良いけど、たーだ置くのに一所懸命になって手入れもされないような花を置くよりも先に、ただ置いておけば良いだけの椅子☆ガードレールもどきな腰かけられる棒でも良いですよ。今どき大抵の場所からちょっと見渡せば自販機くらいすぐあるでしょうからね。花はそれからでも良いんじゃないですかね!?と思うコテージでした。
しかし、この水木しげるロードの商店街は古いものは古いもののまんま、しっかり現役で残してあるところがまた素晴らしい☆
乾電池の自販機!
サイコーデス^^
まあ、何はともあれ、水木しげる記念館もオープンの時間を迎えましたので、突入です^^
相変わらず妖怪たちがお出迎え~
鬼太郎と目玉おやじももちろんね^^
基本的には先日都内で見てきた追悼水木しげるゲゲゲの人生展とほぼ同じ内容でしたね^^
でも、こうした展示物はその時とは違かったり。
漫画の販売とかもほぼすべてが用意してあったりっ
やっぱり本場!って感じでした♪
この木の迫力もすごかったなぁ~
はい!^^
続けられるよう精進いたしますっ
出たら猫娘が見送りに出てくれてました~^^
たまたまケーブルテレビでゲゲゲの女房の再放送を観たのがきっかけで、水木しげるさんに大ハマりなコテージでございますが、水木しげるさんと妖怪、ますます知りたくなりますねっ
皆さんにも是非ゲゲゲの女房から入ってみてもらいたいと思いますデス^^
かき氷機も良い感じ~^^
そんなこんなで、境港を後にして~
せっかくなので、車のCMでちょっと話題になったベタ踏み坂へ♪
道を間違えたおかげで、横下から眺めることが出来ました^^
確かに激しい坂でございますっ
ひとまず、境港方面から登ってみます。
うむ。
ナカナカの坂でございます。
ですが、こっちからの斜面は橋だから珍しいのであって、このくらいのこう配はいうほど珍しくないでしょうね。
さあそして、登り切ったら下り坂~
おおぉこれは圧巻☆
坂もさることながら、海と山の大パノラマ☆
そして、下りてる途中で島根県突入ですっ
さー、Uターンして本番です^^
境港方面に駆け上がります!
非力なエブリィ君、大丈夫でしょうか!?
やはり境港から来るよりも、こちら松江方面から登るほうが急ですねっ
ベタ踏みはベタ踏みですが、何とか登れそうです^^
地元の人はフツーに往復してるんでしょうけど、ヨソモンからすると、走りたくなるところなのが分かる気がいたします^^
登った跡に見える景色がまた素晴らしいし♪
↑ 一応、CMも貼っつけときますね♪
そいで、境港側に下りたとこにはコンビニがありましたんで、そこで休憩しつつ、腹ごしらえ~
クーラーボックスに新しいのを補充して、もともと入れてあった古いほうの肉とキャベツをほうばります♪
今回の旅は、宿で休む時以外のご飯はほぼコレでした^^;
でも、時間短縮で経済的だったし^^
そりゃ~朝も昼も夜もご当地の郷土料理屋さんにでも入りたいですが、それじゃ~色々アレなもんでねっ
ストイックにたんぱく質☆
ってことで^^
そいで、腹ごしらえも済んだら、また松江に上陸っ
海が近くて素敵な道でした~
そして、松江と言ったら、ココ。
お庭が贅沢で立派な作りでしたねー
見えてまいりました♪
そう、松江城☆
来る時見てきた姫路城の白に対し、松江城は黒☆
これまたカックイー!
お城ってすごいですよね~
この造形美とバランス。
黄金比とかそーゆーのにしっかりハマるんでしょうねっ
なんてことないトコのいろんなところにまで手が行き届いている感じがして、とでも贅沢な環境でありました^^
そんなこんなしながらも、さらに西に進んじゃいましてね。
途中に出てきた島根ワイナリーさん。
見学自由だもんで、ちょっと寄ってみたり^^
コテージはワインはあまり得意じゃないので、アレですが、試飲も出来ませんので、もっとアレでしたっ
でも、こういった建物探訪的な目線だと、非常に楽しめる館でありました^^
そして、思っていた以上に時間がアレしてましてね。
ワイナリーにゆっくりもしてられず~
ワイナリーからほどなくして着きましたのはーーー
出雲大社☆
辺りは山でございます。
大鳥居からは街を見下ろす感じでございます。
本堂への参道も大鳥居からは下がる方向でして。
大抵のところは登っていくのにねぇ~
さすが神様の総本山☆
面持ちが違う気がいたしました。
新緑と風と陽の光と
いかにも神様がいそうな雰囲気です。
因幡の白兎~
かわいいうさぎさん^^
大国主。
古事記をしっかり読んでおかない限りはイマイチピンときませんが、因幡の白兎のハナシは面白漫画などにもなってますので、サラッと読んで学習できました^^
素鵞の社っ
出雲大社の参拝方法的なハウトゥーを観ながら、の参拝でしたが、そういった説明文を読みながらも神々のアレコレを多少なりとも理解しつつ、なんだかやっぱりすごいところなんだなーと思い感じながらお参りする限りでございます。
いろんなところに配置されたカワイイうさぎたちが少し和ませてくれました^^
同じくお参りしてまいりました^^
本堂入り口からの
最後は、大しめ縄で有名な神楽殿☆
写真撮るのさえもなんだか恐縮しちゃう圧巻なオーラを感じずにはいられませんでした。
しっかりお参りさせて頂きました^^
神頼みにばっかり頼ってもイケませんが、見守って頂けたら幸いです。
心洗われて、なんかキューっとなる感じで二人とも若干疲れちゃて、鳥居の外に出たら、小休止でした^^;
しかし、Yは念願の御朱印張をついに出雲大社でゲットしましたとさ~
両親用のお守りを頂いて帰路につきました。
もっといつもみたいにパシャパシャと写真を撮りたかったですが、そんな気にはトーテイ成れず、写真少な目でスミマセンっ
ご興味のある方は是非ともご自身行ってみて感じて来てくださいまし☆
そして、これにて今回の旅のミッション終了☆
ということで家路につくわけですが、ググってみると、まぁ遠いっ
思えば遠くへきたもんだ~っと。
本来の目的地である岡山からもグングン遠ざかっちゃったわけですからね^^
でも、まあチータカ帰ります。
誰かさんが勤めている会社さんもこんな感じの名前だったけど、関係あるのかな?と思いきや、関係ないそうです。
大山☆
この日も良く見えました~♪
その後順調に進んだと思いきや、新名神集中工事とやらで、通行止め区間があって、迂回させられつつ、ペースカーによる1車線ペース走行になりーの結局止まっちゃうくらいの渋滞が起き―ので、0時頃眠気も襲ってまいりましたんで、菩提寺PAに流れ込むことが出来まして、そこで腹ごしらえして、寝る事に致しました☆
どうせウトウトしながら、渋滞の中走っても、危ないし大して進まないしー
適当に寝て起きたら少しは流れてるだろう☆という前向き考えでね♪
出雲大社を出たのが5時くらいだったから、約7時間で京都付近。
予定よりも100キロくらい進んでないことになりますが、残りあと500キロくらいだし、朝起きれば余裕で帰れるという判断で無理はしません。
そんな感じの3日目でございました~
思いがけず4日目が発生してしまった今回の旅でございますが、コーユー旅のだいご味でもある行き当たりばったり。4日目も炸裂いたしましたんで、その模様はまた次回に♪
Leave a comment